ニチイの介護サイト

メニュー

認知症の介護負担を緩和する、認知症対応型通所介護のメリットとは

2016年12月27日

  • 介護の仕事
  • 通所介護
認知症の介護負担を緩和する、認知症対応型通所介護のメリットとは

介護を必要とする方の生活機能の維持や向上を目指し、その人らしい生活をサポートする通所介護は、介護をするご家族にとっても介護負担の軽減につながるサービスです。

実は、通所介護には認知症にも特化したサービスがあります。今回は、認知症対応型通所介護についてご紹介します。

認知症介護の専門職がいるデイサービス

 一般的な通所介護では、介護を必要とする方がご自宅でその人らしい生活を送るためのサポートを目的とし、自宅から施設への送迎、入浴介助や看護職員による健康チェック、生活機能の訓練やレクリエーションなどのサービスを提供しています。

 ただし、認知症を患っている方は、記憶や見当識(時間・場所・人物の認識)などが低下するため、生活動作の補助だけではない専門的な介護サービスが必要になります。

 このような認知症介護を専門とするデイサービスが認知症対応型通所介護です。入浴、食事などの介護や機能訓練としてのレクレーションといったサービス内容は一般のデイサービスと同様で、ご自宅からの送迎もあります。それらに加え、認知症の専門的なケアにより、認知症の症状緩和などが期待できます。

 この認知症対応型通所介護には3種類あります。認知症の方たちが生活介助を受けながら共同生活しているグループホーム等の居間で行う共用型、特別養護老人ホームなどに併設されているタイプ、そして独立型があります。その中でもグループホームの共用型は、認知症に対応している施設のデイサービスという専門施設ならではの安心感があります。

 認知症対応型通所介護を利用するときは、医師による認知症診断が必要です。また認知症の日常生活自立度で条件を設定している自治体もあります。「地域密着型サービス」という区分のため、お住まいの市町村にある事業所のみの利用になります。

ストレスの少ない環境だから行動・心理症状も落ち着いてくる

 多くの認知症の方に現れる記憶障害や「いつ・どこ」がわからなくなる見当識障害、判断力が低下する実行機能障害のほか、失語、失認、失行などの高次機能障害は、中核症状といいます。

 そして、中核症状があることで生活上のストレスが生じて現れるのが行動・心理症状であるBPSD(周辺症状)です。

 たとえば、家族を心配させる「徘徊」も行動・心理症状です。認知症の方は、理由があってお出かけします。買い物やお友達に会うといった目的で出かけ、中核症状によってそのことを忘れてしまいます。さらに、見当識障害で、今どこにいるのかも分からなくなってしまいます。

 介護をする家族を悩ませる行動・心理症状ですが、原因の多くは、中核症状や住環境、他の人たちとの関わり方にあります。ここが認知症介護のポイントです。

 少人数で家庭的な雰囲気の認知症対応型通所介護は、認知症を患っている方とそのご家族におすすめのデイサービスといえます。利用者は自分の好きな過ごし方ができます。集団で取り組む体操なども、気がすすまなければ参加しなくてもかまいません。また、洗濯の畳物や配膳のお手伝いなど、日常作業を行えるため、家にいるときと同じようにくつろいで過ごすことができます。

 日中にこうした認知症対応型通所介護を利用し、中核症状を理解したケアを受けることで、認知症を患っている方とそのご家族がお互いにゆとりを取り戻すことができ、行動・心理症状緩和につながるのです。

共用型認知症対応型通所介護はグループホーム入居のトライアルにもなる

 グループホーム共用型の認知症対応型通所介護では、グループホーム入居者と一緒に過ごします。そのため入居者や職員と顔なじみになってからグループホームに入居するといった、準備期間として利用をする方が多くいます。

 認知症の行動・心理症状は、人間関係も含めた周辺環境の変化が影響します。そのため、ご自宅の生活からグループホーム等に突然入居となると、環境の変化に戸惑い、症状が強く現れてしまう場合があります。共用型認知症対応型通所介護を利用しながら徐々に入居準備を進めると、そのような症状の発現を和らげることができます。

 また、共用型認知症対応型通所介護は、料金も低く設定されており、少しずつ慣れるために回数を増やしていけるので、グループホームへの入居を検討している方が事前に雰囲気を知るのに適していると言えるでしょう。

 ニチイでは、全国約100ヶ所に共用型指定認知症対応型通所介護事業所を展開しており、認知症介護の経験が豊富で専門性の高いスタッフがサービスを提供しています。一般的な通所介護に比べて少人数で、スタッフとお客様の距離が近いため、認知症の方もそのご家族も安心してご利用いただけます。

 ご家族による認知症介護では、お互いに心のゆとりを持つことが大切です。ご家族での介護を無理なく続けるためにも、ぜひ一度、ニチイにお声がけください。

関連サービス

介護に関するご相談はこちら
お電話でのお問い合わせ
0120605025 0120605025 (年中無休 24時間)

※お掛け間違いのないようご注意ください。

WEBでのお問い合わせ
お問い合わせ
ページトップ